2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のトラックバック

カテゴリー

  • Number Place Checker
    With the ability to calculate (quantify) Sudoku's difficulty, to identify if there are multiple solutions, and to determine if there is a solution, 'for people making sudoku' Useful tools ".
  • Número Place Checker
    Con la capacidad de calcular (cuantificar) la dificultad de Sudoku, para identificar si hay varias soluciones y para determinar si existe una solución, 'para las personas que hacen sudoku' Herramientas útiles ".
  • R2o式 いくら?
    海外に買い出しに行ったときに、現地の通貨と換算結果を同時に表示する電卓アプリです。 サンビスタと呼ばれる方に使いやすいように、履歴を残したり、メモを残す機能をつけています。
  • R2o式 トイレ紙 最安値!
    トイレットペーパーを買うときに、値段の安い方を買ったら1ロール当たりの長さが短かった…という経験はありませんか? 1ロールの長さを加味して、どっちがお得かをメモして比較するスマホアプリを作っています。
  • R2o式 出欠管理表
    メンバーの出欠予定や出欠履歴を把握する必要のあるサブパートリーダーに便利な「出欠管理表」という無料アプリの作者が情報をを展開します。
  • R2o式 持ち物リスト
    お出かけの際の「忘れ物」をなくすために、目的や地域に合わせた持ち物チェックリストを提供するツールです。 お出かけ入力画面で、交通手段や期間や目的を入力して[リストを出力]ボタンをタッチすると、地域や目的に合わせた持ち物チェックリスト画面が出ます。すべてにチェックして「さぁ、出発だ!」
  • R2o式 数独チェッカー
    数独®/ナンプレ®の難易度を独自算出(数値化)し、複数解や無解答の判別ができる「ナンバープレースを作る人に便利なツール」の開発者による情報展開です。
  • R2o式わりかん電卓
    男女別/お酒ノンアル別/大人学生別/などの集金金額を瞬時に算出する幹事さん必携のわりかん電卓作者が最新情報を展開します。
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
無料ブログはココログ

他の「R2o式 便利ツール」

« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月27日 (木)

[R2o式わりかん電卓]活用事例:3人で9,832円の場面

先日の「R2o式わりかん電卓」の活用事例を展開します。

3人のうち、1名はドライバーだったので、お酒を飲まずお茶で過ごしました。
・合計金額(円) に9,832
・お酒人数(人) に2
・お茶人数(人) に1
を入力して[計算]ボタンをタッチすると結果が得られます。
Screenshot_20181212165736
メンバー的に「お札文化」のため、「集金単位」を1000円に調整し、
酒茶差額を調整して「4000円と2000円」で決定したのでした。

2018年12月20日 (木)

[R2o式わりかん電卓]活用事例:11人で30,786円の場面

先日、11名での飲み会(打ち上げ)で、合計金額が30,786円でした。

11名の内訳は、1名がノンアルコールの人でした。
そこで、「R2o式わりかん電卓」の出番です。
・合計金額(円) 30,786円
・お酒人数(人) 10
・お茶人数(人) 1
で計算してみたところ…
Screenshot_20181215234551
・お酒:3,000円
・お茶:1,000円
といいう結果になったのでした。
これでは少し差額が開きすぎと感じた幹事さんは
▽ボタンをタッチして調整した結果…
Img_20181215_234303_2Screenshot_20181215234558
・お酒:2,900円
・お茶:2,500円
という結果となり、この金額で集金したのでした。
おつりは、次回の打ち上げに使うこととして、会計担当さんが持ち帰ったのでした。
簡単に差額を算出できる便利な「R2o式わりかん電卓」を是非ご活用ください。

2018年12月18日 (火)

「R2o式わりかん電卓」活用事例:6人で23,954円の場合

先日、高田馬場にある串カツ屋さんで6人で飲食したときの会計が23,954円でした。

単純にワリカンすると
「(約24,000円)÷(6人)≒4,000円」
になりますが、
実は「6人のうち1名は、お酒を飲まない人」なのでした。
お酒の値段とウーロン茶の値段には違いがあるので、精算時には差をつけたいですよね。
そんなときは「R2o式わりかん電卓」の出番です。
・合計金額(円) 23,954
・お酒人数(人) 5
・お茶人数(人) 1
で[計算]してみると↓
Screenshot_20181218005723
お酒:5,000円
お茶:1,000円
との結果が出ます。
少し差が開きすぎなので、▽ボタンを使って調整します。
Img_20181218_142613Img_20181218_142806_2Img_20181218_143017Screenshot_20181218010319
調整の結果
お酒:4,200円
お茶:3,000円
となりました。
今回は調整が多く必要でした。
今後の仕様改善につなげたいと思います。

2018年12月12日 (水)

「R2o式わりかん電卓」活用事例:4人で8,500円の場面

お酒を飲む人と飲まない人の混在する「食事会」で、支払いを均等に「わりかん」するのは、不公平感がありますよね。

そんな場面から、「R2o式わりかん電卓」の活用事例を紹介します。
【場面】
・お好み焼き屋さんでした
・全員で4人。1人がお酒を飲み残りの3名はお酒を飲まない人でした。
・合計金額は8,500円
さて、一人いくら支払うのが合理的でしょうか?
「R2o式わりかん電卓」を使ってみました。
・合計金額(円):8,500
・お酒人数(人):1
・お茶人数(人):3
で[計算]をした結果は…
Screenshot_20181210002914
お酒:4,000円
お茶:1,500円
となりました。
今回は、「そこまで差が開くメンバーではない」ことから、調整します。
Img_20181210_105151Screenshot_20181210104431
[▽]を1回タッチした結果は
お酒:2,500円
お茶:2,000円
でした。この額で決定。
とても簡単に算出できるのでとても便利です。
是非(ゼシ)ご活用ください。

2018年12月11日 (火)

「わりかん電卓」活用事例:9人で27,273円

ついさっき、実際の飲み会の場面で「R2o式わりかん電卓」を使ったので、その実績を展開します。

・総勢10人でした。
一人先に帰った時に1,000円を置いて帰ったので、
最終の会計時には、9人でした。
合計金額は28,273円でした。
ここで、先に1000円を置いて帰ったメンバーがいたので、
・合計金額:27,273円 (←28,273-1,000)
・お酒人数:6人
・お茶人数:3人
で計算した結果は、
・お酒:4,000円
・お茶:2,000円
でした。
Screenshot_20181210234542
↑   
メンバーの特性から「そこまで差はつけなくてよいだろう」という感じだったので、
集金単位の[▽]で調整して…
Img_20181211_005043
その結果のとおり
・お酒:3,500円
・お茶:2,500円
で集金したのでした。
Screenshot_20181210234529
おつりの1,227円は、チーム運営費に回して、今後に活用します。
簡単に「2タイプ別の集金金額」が算出できて、便利な
「R2o式わりかん電卓」を、是非(ゼシ)ご活用ください。

2018年12月 8日 (土)

「わりかん電卓」活用事例:3人で11,642円の場面

昨晩、浦安のお好み焼き屋さん「じゅん平」にて、3人で11,642円でした。

2名がお酒を飲みながらお好み焼きや鉄板焼きを楽しみ、一人はノンアルコールでした。
そこで、「R2o式わりかん電卓」の登場です。
合計金額(円) 11,642
お酒人数(人) 2
お茶人数(人) 1
を入力して[計算]ボタンをタッチすると、結果は
お酒: 5,000円
お茶: 2,000円
と出ました。
Screenshot_20181208114843
「ん~、ちょっと差が開きすぎじゃない?」
とのことで、「集金金額」の[▽]をタッチして、調整します。
Img_20181208_115129
その結果、
お酒:4,500円
お茶:3,000円
と、あっという間に集金金額の調整完了。
Screenshot_20181207231503
おつりの358円は、二次会(部屋飲みの買い出し)に回したのでした。
便利な「R2o式わりかん電卓」を、是非(ゼシ)ご活用ください。

2018年12月 6日 (木)

5人で1万円…を「R2o式わりかん電卓」で計算する。

幹事さん(幹事役になっちゃった人)に簡単便利な「R2o式わりかん電卓」の使用例をお知らせします。

・金額:1万円
・人数:5人
└普通の割勘だと「一人2000円」ですよね。
でも、男女混在の時は、同額ではない方が良いことがあります。
また、お酒を飲めない人が一緒の飲み会でも、集金金額は変えたいです。
そして、学生混在のときも、大人と同額というわけにはいきません。
そんなときに、簡単に差額を算出できるのが「R2o式わりかん電卓」なのです。
[MODE]ボタンで「男/女」→「お酒/お茶」→「大人/学生」→…
と切り替えると、差額や集金単位が替わるので、便利です。
是非(ゼシ)お試しください。
iPhone版:
1543676492775

2018年12月 5日 (水)

「R2o式わりかん電卓」は検索で見つけられます。

先日「R2o式わりかん電卓」のiPhone版を公開していますが、

こちらは検索で見つけることができます。
http://catchapp.net/item/detail/1442822892
Screenshot_20181205200504
是非(ゼシ)検索して、インストールしてご活用ください。

2018年12月 1日 (土)

スマホ(iPhone版「わりかん電卓」完成

これから「忘年会」や「新年会」や、その二次会など、幹事さんが活躍する季節になりましたね。
どのお店にするか?
いくらくらいの予算設定にするか?

など、ただでさえ面倒な幹事さんですが、
最も面倒なのが、集金時の金額設定ではないでしょうか?
そこで
・合計金額
・「男/女」の人数
(もしくは「お酒を飲んだ人/お酒を飲んでない人」や「大人/学生」など)
を入力するだけで、集金金額を算出する「わりかん電卓」の出番です。
既に「Android版」は公開していましたが、この度「iPhone版」ができましたのでお知らせします。
AppStoreで「R2o式わりかん電卓」を検索して、入手ください。無料です。
Img_0002

« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »