「R2o式わりかん電卓」利用事例(4人で焼肉)
先日、浅草の焼肉屋さん「熙楽苑」にて「R2o式わりかん電卓」を使ったという報告をいただきましたのでお知らせします。
4人で19,079円だったそうです。
焼肉を沢山食べて、ワインのボトルを2本空けたのですが、
4人のうち2人は「お酒を飲まない人(ウーロン茶を数杯飲んだだけ)」だったので、
均等の「ワリカン」ではなく、差額をつけたワリカンにしたとのことです。
「R2o式わりかん電卓」は、無料でスマホにインストールできます。
iPhoneは→App Storeからダウンロード
Androidは→Google Playで手に入れよう
« 「R2o式わりかん電卓」を使用した事例紹介(8人のうち2人はノンアル) | トップページ | 「R2o式わりかん電卓」のデザイン変更のお知らせ »
「R2o式わりかん電卓」カテゴリの記事
- アボカド唐揚げランチデートの場面(R2o式わりかん電卓活用事例)(2021.03.25)
- チキンカツで居酒屋デートの場面(R2o式わりかん電卓活用事例)(2021.03.21)
- R2o式わりかん電卓活用事例:焼肉デート(特上あぶりレバー/カルビ/カイノミ/辛いクッパ)の場面(2021.03.16)
- ほうとう、甲斐サーモン料理デートで不公平な割り勘を!(R2o式わりかん電卓活用事例)(2021.03.13)
- メキシコ料理デートで不公平な割り勘を!(R2o式わりかん電卓活用事例)(2021.03.12)
« 「R2o式わりかん電卓」を使用した事例紹介(8人のうち2人はノンアル) | トップページ | 「R2o式わりかん電卓」のデザイン変更のお知らせ »
コメント