ナンバープレース検証ツール:活用事例:いちごナンプレ研究所さんの★超上級(名人)の難易度は699
自作した数独®/ナンプレ®が「解けるか否か」を検証するために作成した便利ツールである「ナンバープレース検証ツール」を使って、実際の出題を検証してみましたのでご紹介します。
いちごナンプレ研究所さんのTwitter の「★超上級(名人)」出題を検証したところ、
・R2o式難易度数:699
になったのでした。
(通常200~300くらいで、300を超えると難しいので、約700は難問です)
R2o式便利ツールの「ナンバープレース検証ツール」の難易度は
・単純に判明するセル:+1
・ちょっと工夫が必要:+10
・仮説を立て検証必要:+α
で算出しています。
「ナンバープレース検証ツール」は、無料のスマホアプリです。
App Storeからダウンロード してインストールしてお使いください。
« El "grado de dificultad" del Sudoku más difícil del mundo fue de 735. | トップページ | Sudoku Checker: Usage example: The difficulty of the super-advanced (master) of the @15npken is 699 »
「R2o式 数独チェッカー」カテゴリの記事
- 難易度数=274(旧計算式で583)の数独を発見!(R2o式 数独チェッカー活用事例)(2021.01.15)
- 難易度数=287(旧計算式で635)の数独を発見!(R2o式 数独チェッカー活用事例)(2021.01.14)
- 備忘録:AdMobのSDKのバージョンを最新の7.64に...対応しました。(2021.01.12)
- 「世界一難しい数独」と紹介のナンプレは、難易度数が398になりました。(2021.01.05)
- R2o式便利ツールの「ナンバープレース検証ツール」難易度数=405の出題(2020.12.27)
« El "grado de dificultad" del Sudoku más difícil del mundo fue de 735. | トップページ | Sudoku Checker: Usage example: The difficulty of the super-advanced (master) of the @15npken is 699 »
コメント