「ナンバープレース検証ツール」の操作方法:YouTube動画
「ナンバープレース検証ツール」は、
数独(ナンプレ)を自作したときに、その出題が「正しく解ける」か否かを検証するツールです。
検証時のロジックを流用して「難易度数」を算出しています。
その簡単な使い方をYouTube動画でご紹介します。
「ナンバープレース検証ツール」は、
App Storeからダウンロード できる無料のスマホアプリです。
« ネットで発見→解が複数ある数独出題 | トップページ | 「プラチナム ブロンド」の数独は、難易度数=1006でした。 »
「R2o式 数独チェッカー」カテゴリの記事
- ネットで見付けたナンプレが「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.12.25)
- ネットで見付けた数独が「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.06.13)
- ネットで見付けた数独が「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.05.13)
- ネットで難問数独を発見! 難易度数=413(R2o式 数独チェッカー V 1.3.3)(2022.05.03)
- ヒント数が22で難易度数が156のナンプレを見付けました。(R2o式 数独チェッカー 活用事例)(2022.04.12)
« ネットで発見→解が複数ある数独出題 | トップページ | 「プラチナム ブロンド」の数独は、難易度数=1006でした。 »
コメント