ナンバープレース検証ツールの「推測」機能のご紹介
ナンバープレース(数独®やナンプレⓇの一般名詞)を自作するときに役立つ検証ツールの「推測」機能をご紹介します。
例えば、一番上の行に1,2,3,4,5,6,7と入力してある時に、右の2段目の中□に9が入ると、必然的に8,9の位置が決まります。
そんな「ほかのセルの数字から導き出される数字」」を灰色で表示します。
?の場所は、まだ確定していないところです。
この機能を活用して、自作のナンバープレースの作成にお役立てください。
「ナンバープレース検証ツール」は、App Storeからダウンロード する無料のアプリです。
« Presentamos la función "Adivinar" de la herramienta de verificación de número de lugar | トップページ | 便利ツールのご要望は、コメント欄に(^o^) »
「R2o式 数独チェッカー」カテゴリの記事
- 難易度数=454の対角線数独を発見!(R2o式 数独チェッカー活用事例)(2021.01.19)
- 難易度数=274(旧計算式で583)の数独を発見!(R2o式 数独チェッカー活用事例)(2021.01.15)
- 難易度数=287(旧計算式で635)の数独を発見!(R2o式 数独チェッカー活用事例)(2021.01.14)
- 備忘録:AdMobのSDKのバージョンを最新の7.64に...対応しました。(2021.01.12)
- 「世界一難しい数独」と紹介のナンプレは、難易度数が398になりました。(2021.01.05)
« Presentamos la función "Adivinar" de la herramienta de verificación de número de lugar | トップページ | 便利ツールのご要望は、コメント欄に(^o^) »
コメント