200, 100, 50, 35バーツって、何円だろう?
日本で生まれ育った人は、日本円で物の価値を判断します。
そこで、200バーツのお菓子と、100バーツ、50バーツ、35バーツのお菓子があった時に、どれをお土産で買うのが妥当か...
悩みますよね。
(写真のように、量や入れ物が違ってるときとかは特に悩みますよね)
そんな時に「入力したバーツ金額と、換算した円の額」とを同時に表示する電卓アプリが便利です。
「サンビスタ買い出し電卓」は、無料のスマホアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.coocan.in.r2o.bkgcalculator
Google Playで手に入れよう。
« 35バーツが何円か?←瞬時にわかります。 | トップページ | 大きな袋にどっさりのクッキー。200バーツは何円かなぁ? »
「R2o式 いくら?」カテゴリの記事
- タイでカツカレーが99バーツとな!(R2o式 いくら?)(2020.10.24)
- タイで缶ビールが48バーツ!...って何円だ?(R2o式 いくら?)(2020.07.11)
- サンパウロで、500ヘアイス/月のアパート…って?(R2o式 いくら?)(2020.07.10)
- バスツアーが40ヘアイス…って、何円だ?(R2o式 いくら?)(2020.07.09)
- ヤキソバが25へアイス…って何円だ?(R2o式 いくら?)(2020.07.08)
« 35バーツが何円か?←瞬時にわかります。 | トップページ | 大きな袋にどっさりのクッキー。200バーツは何円かなぁ? »
コメント