ネットで見付けた「R2o式難易度数=774」の数独をご紹介。
インターネットにて
assistant-sudoku.comの
The grid-108として2014年12月22日に公開した
「Arto Inkalaのレベル37」と紹介している数独
https://www.assistant-sudoku.com/Liste_Resolution_Guidee.php?Cde=&IDI=&An_Forum=2014
を見つけました。
こちらの出題は、
R2o式便利ツールの「ナンバープレース検証ツール」では
難易度数=774
という結果になりました。
トラックのテクニックを使っている模様です。
自作したナンバープレース(数独®/ナンプレ®)が
解ける出題になっているかを検証するツールとして作成した
無料のスマホアプリである「ナンバープレース検証ツール」は、
検証処理にて独自ロジックで難易度数を算出しています。
「ナンバープレース検証ツール」は無料のスマホアプリです。
https://apps.apple.com/jp/app/id1458321132
App Storeからダウンロード
« ネットで難しい数独を発見しました。難易度数=875でした。 | トップページ | ネットで「難易度数=606」という数独を発見しました。 »
「R2o式 数独チェッカー」カテゴリの記事
- ネットで見付けたナンプレが「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.12.25)
- ネットで見付けた数独が「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.06.13)
- ネットで見付けた数独が「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.05.13)
- ネットで難問数独を発見! 難易度数=413(R2o式 数独チェッカー V 1.3.3)(2022.05.03)
- ヒント数が22で難易度数が156のナンプレを見付けました。(R2o式 数独チェッカー 活用事例)(2022.04.12)
« ネットで難しい数独を発見しました。難易度数=875でした。 | トップページ | ネットで「難易度数=606」という数独を発見しました。 »
コメント