250バーツのシャツを6枚買うと、1枚170バーツ!←って何円?
海外でお買い物するときって、現地の通貨での値段で買いますよね。
その値段って、日本円にするといくらなんだろう?
例えば、1枚250バーツの男性物のシャツがあって、
「6枚買うから安くして!」
って言ってみたら
「6枚買うなら、1枚170バーツにするよ」
との回答!
250→170ってことはかなりお得なんだろう...とは思ったものの、
そもそも、日本円にしたらいくらなの?
うっかり「250円が170円」と誤解しちゃうと、すごく安いって買っちゃいそう。
そんなときに便利なツールが「サンビスタ買い出し電卓」です。
・250バーツは867.5円
・170バーツは589.9円←6個買ったら3,539.4円
と、瞬時に価値が判断できます。
タイに着いて、両替したときのレートを入力しておくことで
日本円にしたらいくらになるのかが一発でわかります。
(日々刻々と変化するレートに左右されることなく、自分が両替したときのレートで換算するから間違いなし)
便利な「サンビスタ買い出し電卓」は、無料のスマホアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.coocan.in.r2o.bkgcalculator
Google Playで手に入れよう。
« R2o式 出欠管理表のVersion1.3.0をリリースしました。 | トップページ | 1枚150 バーツのサッカーパンツを15枚で1,500バーツにしてくれるって!←どのくらい安いの? »
「R2o式 いくら?」カテゴリの記事
- 寿司食べ放題が777バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.06.30)
- マグロ3色丼が499バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.06.26)
- タイでマグロ3色丼が499バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.06.13)
- タイで手まり寿司が777バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.05.10)
- タイでミニ海鮮丼が80バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.05.04)
« R2o式 出欠管理表のVersion1.3.0をリリースしました。 | トップページ | 1枚150 バーツのサッカーパンツを15枚で1,500バーツにしてくれるって!←どのくらい安いの? »
コメント