OK!Googleで「わりかん電卓」を検索すると…
忘年会の季節、いかがお過ごしでしょうか。
お酒を飲む人と、飲まない人の混在する宴会での、会費には差額をつけた「わりかん」がよろこばれます。
だけど、その金額を算出するのはとても面倒ですね。
そんな時ん便利なのが「R2o式わりかん電卓」です。
スマホで「わりかん電卓」を検索すると、
お節介にも「もしかして:割り勘電卓」なんて言われちゃいますが、
ちゃんと出てきます。無料で使えますので、どうぞご活用ください。
・iPhone/iPadは、https://apps.apple.com/jp/app//id1442822892 App Storeからダウンロード
・Androidスマホは、https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.coocan.in.r2o.warikan Google Playで手に入れよう。
« わりかん電卓活用事例:14人で49,450円の場面 | トップページ | デート割り勘の記事を発見! »
「R2o式わりかん電卓」カテゴリの記事
- 焼き鳥屋夕食で割り勘:♂3,700円、♀2,800円(←男女平等じゃない!R2o式わりかん電卓 活用事例)(2023.10.04)
- 九州料理飲み会で🍺6,000円、🍵5,000円の割り勘(R2o式わりかん電卓活用事例)(2023.08.22)
- お好み焼き飲み会で🍺2,900円、🍵1,600円の割り勘(R2o式わりかん電卓活用事例)(2023.08.16)
- 居酒屋夕食で割り勘:♂3,900円、♀3,100円(←男女平等じゃない!R2o式わりかん電卓 活用事例)(2023.08.08)
- 「R2o式わりかん電卓」のフル参加/途中参加モード活用事例(2023.07.26)
コメント