各国で使われてます。→R2o式 数独チェッカー
自作した数独®(ナンプレ®とも呼ぶ)が「正しく解ける」か否かを検証するためのツールの「数独チェッカー」は、日本をはじめ、アメリカ合衆国、オーストラリア、マレーシア、フィリピンでインストールされています。
日本語環境では日本語表示で、英語環境のiPhoneでは英語表記になります。
スペイン語にも対応しています。
無料のiPhone用アプリです。iPadでも使えます。
https://apps.apple.com/jp/app/id1458321132
« ネットで「解が複数ある数独」を発見! | トップページ | わりかん電卓活用事例:3人で9,200円の場面 »
「R2o式 数独チェッカー」カテゴリの記事
- ネットで見付けた数独が、「複数の解がある」と出ました。(2021.04.06)
- ネットで見付けた数独が、「複数の解がある」と出ました。(2021.03.23)
- 対角線ルールの難問「難易度数=413」をご紹介いただきました。(2021.03.09)
- 対角線ルールの難問「難易度数=413」をご紹介いただきました。(2021.03.09)
- ネットで見付けた数独が、「複数の解がある」と出ました。(2021.02.27)
コメント