タイの国鉄で12バーツ…って、何円だろう?(R2o式 いくら?)
ピンクガネーシャという桃色の横たわる象が3倍の速度で願いをかなえてくれるというお寺ワットサマーンからの帰り道に、
チャチュンサオ駅からマッカサン駅まで国鉄に載った時の値段が、12バーツでした。
さて、12バーツっていったい何円だろう?
そんなときに便利なスマホアプリが「R2o式 いくら?」です。
電卓にバーツの金額を入力すると、すぐ上に日本円換算結果を同時表示します。
「R2o式 いくら?」は無料です。
・iPhone/iPadは、https://apps.apple.com/jp/app/id1499341953 App Storeからダウンロード。
・Androidスマホは、https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.coocan.in.r2o.bkgcalculator Google Playで手に入れよう。
« 2年前に食べたパックモーは35バーツでした。…って、何円?(R2o式 いくら?) | トップページ | タイで食べたココナッツデザートって、何円?(R2o式 いくら?) »
「R2o式 いくら?」カテゴリの記事
- 寿司食べ放題が777バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.06.30)
- マグロ3色丼が499バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.06.26)
- タイでマグロ3色丼が499バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.06.13)
- タイで手まり寿司が777バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.05.10)
- タイでミニ海鮮丼が80バーツ!←これ何円だ?(R2o式 いくら? 活用事例)(2022.05.04)
« 2年前に食べたパックモーは35バーツでした。…って、何円?(R2o式 いくら?) | トップページ | タイで食べたココナッツデザートって、何円?(R2o式 いくら?) »
コメント