買い物メモにも使えるよ!(R2o式 持ち物リスト)
お出掛けの時に、持っていくものをうっかり忘れてしまわないように、
チェックリストを作成して、項目チェックを管理する無料のスマホアプリが
「R2o式 持ち物リスト」
です。
本来は、お出かけの持ち物をチェックするためのものですが、
昨今の新型コロナウイルス対策の外出自粛のために、お出かけができない今は
お買い物のチェックリストとして使ってみてはいかがでしょうか。
一覧リストを作成するときに
※※※
という文字を含めると、セルの背景色をグレーにして文字を赤にする機能があります。
それを「買い物するお店」として作成し、そこにお店ごとに買い物する品を書いてみました。
お店でチェック「レ」して買い忘れの無いようにすることができます。
「R2o式 持物リスト」は無料のアプリです。
https://apps.apple.com/jp/app/id1492480277 App Storeからダウンロード。
« マンゴスチンが4kgで100バーツ!って何円だ?(R2o式 いくら?) | トップページ | タイでスイカ4個で100バーツ!…って何円だ?(R2o式 いくら?) »
「R2o式 持ち物リスト」カテゴリの記事
- 車でダイビングに行くときの忘れ物(R2o式 持ち物リスト 活用事例)(2023.07.26)
- R2o式 持ち物リストの使い方:お友達とBBQキャンプ1泊の例(2022.04.10)
- R2o式 持ち物リストの使い方(2021.07.13)
- スキーの「持ち物リスト」←R2o式 持ち物リストで自動生成(2021.02.11)
- スキーの持ち物リストの場面(R2o式 持ち物リスト活用事例)(2021.01.22)
« マンゴスチンが4kgで100バーツ!って何円だ?(R2o式 いくら?) | トップページ | タイでスイカ4個で100バーツ!…って何円だ?(R2o式 いくら?) »
コメント