一度作ったチェックリストは使いまわしも簡単。(R2o式 持ち物リスト)
お出掛けの時に忘れ物をしないように
持ち物のチェックリストを作って管理する
スマホアプリが「R2o式 持ち物リスト」です。
チェックリストを作って保存できます。
お出掛けの前日にチェックした状態を保存しておけば、
翌朝、チェックする品は最小限に抑えられるので、
忙しい朝に便利です。
一度作ってチェックした持ち物リストは、
最下段の「チェックを全クリア」をタッチすることで
すべてのチェックを外せますので、次回使うときに便利です。
「R2o式 持ち物リスト」は無料のアプリです。
https://apps.apple.com/jp/app/id1492480277 App Storeからダウンロード。
« タイでスイカ4個で100バーツ!…って何円だ?(R2o式 いくら?) | トップページ | 緊急事態宣言解除したけど、買い物リストとして使ってます(R2o式 持ち物リスト) »
「R2o式 持ち物リスト」カテゴリの記事
- 車でダイビングに行くときの忘れ物(R2o式 持ち物リスト 活用事例)(2023.07.26)
- R2o式 持ち物リストの使い方:お友達とBBQキャンプ1泊の例(2022.04.10)
- R2o式 持ち物リストの使い方(2021.07.13)
- スキーの「持ち物リスト」←R2o式 持ち物リストで自動生成(2021.02.11)
- スキーの持ち物リストの場面(R2o式 持ち物リスト活用事例)(2021.01.22)
« タイでスイカ4個で100バーツ!…って何円だ?(R2o式 いくら?) | トップページ | 緊急事態宣言解除したけど、買い物リストとして使ってます(R2o式 持ち物リスト) »
コメント