難しい数独を見付けました。(R2o式 数独チェッカー)
いちごナンプレ研究所さんが紹介している数独の出題は「R2o式 数独チェッカー」の難易度数が次のようになりました。
・現難易度数:353
・旧難易度計算式(v1.1での計算式)では604
でした。
中級(上)とランク付けされていますが、十分上級レベルと言えそう…との判定結果になりました。
https://twitter.com/15npken/status/1275220358551879681/photo/1
【難易度数】
独自ロジックによる難易度数は
・100~初級程度
・200~中級程度
・300~上級程度
・400~更に難しい
「数独チェッカー」は無料のアプリです。ご自由にお試しください。
https://apps.apple.com//app/id1458321132
App Storeからダウンロード
#数独 #難易度数 #検証 #ナンプレ #無料アプリ
#Sudoku #difficulty #resolver #numberplace #FreeApp
« トイレットペーパー買うときに便利なツール(R2o式 トイレ紙 最安値!) | トップページ | お出掛けの忘れ物防止に! (R2o式 持ち物リスト) »
「R2o式 数独チェッカー」カテゴリの記事
- ネットで見付けたナンプレが「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.12.25)
- ネットで見付けた数独が「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.06.13)
- ネットで見付けた数独が「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.05.13)
- ネットで難問数独を発見! 難易度数=413(R2o式 数独チェッカー V 1.3.3)(2022.05.03)
- ヒント数が22で難易度数が156のナンプレを見付けました。(R2o式 数独チェッカー 活用事例)(2022.04.12)
« トイレットペーパー買うときに便利なツール(R2o式 トイレ紙 最安値!) | トップページ | お出掛けの忘れ物防止に! (R2o式 持ち物リスト) »
コメント