R2o式わりかん電卓活用事例:2人で3,400円の場面
👫カップルでお蕎麦屋さんでお食事のあと、会計を「差額をつけた割り勘」にした時に「R2o式わりかん電卓」を活用しましたのでご報告です。
今回お世話になったお蕎麦屋さんは、「柳屋さん」です。
竹炭を練りこんだという「黒八そば」をいただいたのでした。
真っ黒なお蕎麦でした。
初めていただきましたが、美味しかったです。
お会計の金額を入力して、男女で差額をつけた割り勘集金をしたのでした。
「R2o式わりかん電卓」は、無料です。
・iPhone/iPadは、https://apps.apple.com/jp/app//id1442822892 App Storeからダウンロード
・Androidスマホは、https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.coocan.in.r2o.warikan Google Playで手に入れよう。
#わりかん #割り勘 #割勘 #わりかん電卓 #会計 #集金 #支払い #差額 #不公平 #公平 #納得 #男女 #カップル #幹事さん
« R2o式わりかん電卓活用事例:4人で17,250円の場面 | トップページ | 「難問数独の部屋」の出題を「R2o式 数独チェッカー」で検証しました。 »
「R2o式わりかん電卓」カテゴリの記事
- R2o式わりかん電卓活用事例:焼肉デートの場面(2021.01.17)
- R2o式わりかん電卓活用事例:居酒屋デートの場面(2021.01.12)
- R2o式わりかん電卓活用事例:博多うどんデートの場面(2021.01.11)
- R2o式わりかん電卓活用事例:鯛のかま焼きデートの場面(2021.01.10)
- R2o式わりかん電卓活用事例:酢だこデートの場面(2020.12.29)
« R2o式わりかん電卓活用事例:4人で17,250円の場面 | トップページ | 「難問数独の部屋」の出題を「R2o式 数独チェッカー」で検証しました。 »
コメント