R2o式わりかん電卓活用事例:調布のタイ料理屋さんの場面
先日、#調布駅 から東方向に徒歩ですぐの #タイ料理 屋さん「 #オーキッド キッチン 」で男女二人で食事したときの「差額をつけた #わりかん 」の場面をご紹介します。
ランチにビールと #ヤムウンセン (タイの春雨サラダ)をいただきました。
本場の味で、とても美味しいお店でした。
#会計 のときに
#R2o式 #わりかん電卓 を起動して
・合計金額:4,570円
・男性人数:1人
・女性人数:1人
を入力して[計算]ボタンをタッチします。
・男性:2,700円
・女性:1,900円
おつりは20円。←絶妙
「R2o式わりかん電卓」は無料のスマホアプリです。
・iPhone/iPadは、https://apps.apple.com/jp/app//id1442822892 App Storeからダウンロード
・Androidスマホは、https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.coocan.in.r2o.warikan Google Playで手に入れよう。
#割勘 #公平
« R2o式わりかん電卓活用事例:ほうとうとビールで2,915円の場面 | トップページ | R2o式わりかん電卓活用事例:途中参加者に差額をつけた集金金額 »
「R2o式わりかん電卓」カテゴリの記事
- シラスをつまみに呑んだ時に不公平な割り勘:♂4,800円、♀4,300円(R2o式わりかん電卓活用事例)(2022.05.20)
- チーズナンをつまみに呑んだ時に不公平な割り勘:♂3,000円、♀2,200円(R2o式わりかん電卓活用事例)(2022.05.19)
- 焼肉で割り勘:男4,300円、女3,500円(←男女平等じゃない!R2o式わりかん電卓 活用事例)(2022.05.14)
- 居酒屋ランチで割り勘:お酒飲んだ人2,200円、ノンアルの人1,000円(R2o式わりかん電卓 活用事例)(2022.05.03)
- 焼肉で割り勘:男5,100円、女4,300円(←男女平等じゃない!R2o式わりかん電卓 活用事例)(2022.04.29)
« R2o式わりかん電卓活用事例:ほうとうとビールで2,915円の場面 | トップページ | R2o式わりかん電卓活用事例:途中参加者に差額をつけた集金金額 »
コメント