安いトイレットペーパーは、どちら?
お店に並んだ「トイレットペーパー」の中から、どれを買うか…悩みます。
1ロールの長さが違うから、値段の比較だけでは判断できません。
・1ロールが23mで、12ロールで416円
・1ロールが25mで、12ロールで362円
↑
どっちがお得かな?
なんてときに便利に使えるアプリです。
「R2o式 トイレ紙 最安値!」は、無料です。
https://apps.apple.com/jp/app/id1507398025
Apple Storeから ダウンロード。
« R2o式わりかん電卓活用事例:男女混在6人で焼肉の場面 | トップページ | R2o式わりかん電卓活用事例:焼肉デートで9,257円の場面 »
「R2o式 トイレ紙 最安値!」カテゴリの記事
- シングル:50m x 12ロールで328円→1日あたり18.39円(R2o式 トイレ紙最安値 活用事例)(2023.06.10)
- ダブル 25mのトイレットペーパー が12本で548円のトイレットペーパー←1日あたり61.45円(2023.05.10)
- ダブル 25mのロール が12本で438円のトイレットペーパーが、1日あたり49.11円(2023.03.11)
- シングル:60m x 12ロールで328円→1日あたり15.32円(R2o式 トイレ紙最安値 活用事例)(2023.01.24)
- キッチンタオル:50カットが4本で195円は1カットあたり0.98円(R2o式 トイレ紙 最安値)(2022.12.30)
« R2o式わりかん電卓活用事例:男女混在6人で焼肉の場面 | トップページ | R2o式わりかん電卓活用事例:焼肉デートで9,257円の場面 »
コメント