旧難易度数は、初級者目線と考えてます。
自作した数独®が「正しく解ける」かを確認するツールである「R2o式 数独チェッカー」は、
内部の判定機能(独自ロジック)が難易度数を算出しています。
内部の判定機能(独自ロジック)が難易度数を算出しています。
・難易度数=375(上級)
・旧計算式=501(難問)
との判定でした。
(旧計算式にはテクニックの見落としがあるので初級者目線としての数値と考えています)
難易度数目安:
100~初級
200~中級
300~上級
400~上級以上
500~難問
「R2o式 数独チェッカー」は、iPhone/iPadに無料でインストール、無料で使えるアプリです。
https://apps.apple.com/jp/app/id1458321132
App Storeからダウンロード
して使ってください。
« 発見!難易度数501のナンプレ | トップページ | トイレットペーパーの価格・比較に「1日あたり何円か?」が便利 »
「R2o式 トイレ紙 最安値!」カテゴリの記事
- ダブル 25mのロール が12本で294円のトイレットペーパーは、1日あたり32.97円(2022.05.07)
- シングル:82.5m x 8ロールで493円→1日あたり25.13円(R2o式 トイレ紙最安値 活用事例)(2022.05.05)
- キッチンタオル:110カットが4本で327円は1カットあたり0.74円(R2o式 トイレ紙 最安値)(2022.05.02)
- キッチンタオル:80カットが4本で228円は1カットあたり0.71円(R2o式 トイレ紙 最安値)(2022.04.02)
- ダブル 50mのロール が12本で658円のトイレットペーパーは、1日あたり36.89円(2022.03.26)
« 発見!難易度数501のナンプレ | トップページ | トイレットペーパーの価格・比較に「1日あたり何円か?」が便利 »
コメント