ヒント数が22で難易度数が156のナンプレを見付けました。(R2o式 数独チェッカー 活用事例)
自作した数独(ナンプレとも呼ぶ)が解けるか?とかを検証する「R2o式 数独チェッカー」は、検証ロジックのなかで難易度を数値化しています。
このたび、ヒント数が25以下で、難易度数が200未満の出題を見付けたのでご紹介します。
初級者にも楽しめる出題だとの判定です。
・ヒント数:22
・難易度数:156(Version1.3.3)
難易度数:175(Version1.2の計算ロジック)
難易度数:180(Version1.1の計算ロジック)
出典:緑さんのTwitter(https://twitter.com/L_dead51/status/1513838508477382660 )
難易度数の目安:
100 - 初級
200 - 中級
300 - 上級
数独チェッカーは、僕が趣味で作った無料のアプリです。
https://apps.apple.com/jp/app/id1458321132?platform=iphone
App Storeからダウンロード
#Sudoku #数独 #ナンプレ #検証 #Judgment #難易度数 #難易度 #Difficulty #上級 #Advanced #テクニック #Technique
« R2o式 持ち物リストの使い方:お友達とBBQキャンプ1泊の例 | トップページ | 焼肉で割り勘:男5,200円、女4,300円(←男女平等じゃない!R2o式わりかん電卓 活用事例) »
「R2o式 数独チェッカー」カテゴリの記事
- ネットで見付けたナンプレが「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.12.25)
- ネットで見付けた数独が「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.06.13)
- ネットで見付けた数独が「複数の解がある」とでました。(勝手に使って失礼)(2022.05.13)
- ネットで難問数独を発見! 難易度数=413(R2o式 数独チェッカー V 1.3.3)(2022.05.03)
- ヒント数が22で難易度数が156のナンプレを見付けました。(R2o式 数独チェッカー 活用事例)(2022.04.12)
« R2o式 持ち物リストの使い方:お友達とBBQキャンプ1泊の例 | トップページ | 焼肉で割り勘:男5,200円、女4,300円(←男女平等じゃない!R2o式わりかん電卓 活用事例) »
コメント